今年もあと2ヶ月をきり・・2009/11/04 23:00

川崎カルチャーの皆様、本日もお越しくださりありがとうございました。

新しい動きも取り入れつつ、ずーっと変わらない基本の動きも大切に・・・。

ボディワークとはやればやるほど奥深いものだなぁと、日々思います。

とりあえず身体を動かすだけでも、汗をかくとか気分爽快!とか、良い効果はたくさんありますが、動きを分析してその意味までも掘り下げてみるのもたまにはおもしろいのではないかと・・・。

タイプによるのでしょうね。好きな人はマニアックに追及するし、そうゆう難しいことはともかくとして、感覚的に楽しむのもまた良しですしね。

それぞれのスタイルを確立して、楽しんで続けていただければそれが一番です。

日々の積み重ね、それ以外に健康も美も王道はないのですから。


写真は年賀ハガキです。
今年は予約して、郵便局員さんに配達していただきました。
便利になったものです~

プーさんの可愛らしいバージョン(裏は無地です)もあれば、ピンク地やグリーン地のものも・・・

年賀状づくりは楽しみでもありますが、大変でもありますよね。

もう今年もそんな時期になったか~早いわ・・。

歳をとるにつれ、1年が早く感じるのは、その1年が自分のなかで1/40であったり1/60であったりするからだそうです。

2歳の子にとっては1年は1/2、私は1/42なわけですからね。
分母が大きくなるにつれ、1年というものの値が小さくなり、年々早く感じるのです。

でも、だからこそ1日1日を大切にしていきたいものですね。

柿食えば・・・2009/11/07 17:51

近所に立派な柿の木があります。

鈴なりとはまさにこのことを言うのでしょう。

でも渋柿なのか、収穫されるふうでもなく・・・

日本の秋の風景って感じですよね、思わず絵でも描きたくなります。

私はスーパーで購入してきて、プレーンヨーグルトをかけ朝食でいただいています。

柿はビタミンB1・B2、カロチン、ビタミンCが豊富。

ビタミンCにいたっては柿100gで1日に必要なビタミンCの9割が摂取できます。

また、身体を冷やす作用があるので、風邪で熱がある時などは最適です。滋養もあり、まさにこの季節の必需品なのですね。

Bubby's 横浜2009/11/13 17:53

桜木町ガード下にオープンした「Bubby's」へ

アメリカンフードのお店で、アップルパイが美味しいと評判です。

今日はレッスン前の腹ごしらえランチとして‘エッグ・ベネディクト’なるものを食べてみました。

女優の篠原涼子さんが、NYでこれを食べてすっごく気に入ってるけど日本で食べられる所が無くて残念、と言っていたのを思い出したのです。

そうです、このお店、日本初登場、しかも期間限定で2年間しかやらないんですって。

篠原さん、是非、桜木町にお越しください。

話を戻して・・・

‘エッグ・ベネディクト’というのはマフィンの上にハムとポーチドエッグをのせ、そこへオランデーズソースというものがかかっております。
ちょっとチーズの味がするソースです。
卵二個食べる事になるし、なかなかのボリュームでした。
1個で十分って感じ。ちょっと胸焼け・・・

でも、美味しかったですよ~

次回は評判のアップルパイを食べよっと。

http://bubbys.jp/

クリスマスツリー(横浜パンパシフィックホテル)2009/11/14 14:57

今年の横浜パンパシフィックホテル・ツリーはちょっとシックです。

大人っぽい

去年のより、こっちの方が私は好きだなぁ・・

ほうじ茶2009/11/15 17:07

ゆうべTV番組の「美味しんぼ」を見ていたら、お茶を煎じてほうじ茶をつくり飲むシーンが・・・

美味しそうだったので、早速今日試してみました。

緑茶の葉をフライパンで乾煎りしただけですけどね。

少し色が茶色になったところでストップして、急須に入れてお湯をそそげば・・・
あたりにファーッと香ばしい香りがたちこめて。

まさに和製アロマテラピーですね。

お茶売場の前を通った時のようないい~香りが部屋中にたちこめました。

お味も美味しかったですよ~。

安い緑茶、あんまり美味しくないわ~このお茶、っていうのがあったら惜しげなく焙じて「ほうじ茶」にしちゃいましょ。
作り置きはせず、その都度、煎じた方が良いようです。

高熱で煎じる事でカフェインが飛ぶので、夜寝る前や冷まして赤ちゃんに与えるのにも適しています。

簡単で香りよく楽しめる自家製ほうじ茶、おすすめです。

川崎カルチャー2009/11/18 22:29

今日は北風ピープーで寒かったですね。
明日はもっと寒いらしい!?

寒いの嫌いな私には辛い季節になってまいりました。

さてさて、今日の川崎レッスン

新規加入の方も増えて賑やかになってまいりましたが、そのお一人にご趣味でヴァイオリンをされている方がいらっしゃいます。

素敵ですね~
憧れちゃいます~

でも、あの楽器もなかなか体勢(姿勢)が難しいようで、ご本人が「不自然な姿勢」とおっしゃっているように、実際、お身体はねじれ気味でした。

ヴァイオリンに限らず、身体のワンサイドだけに道具を持って動いたり、ひねったり・・・スポーツにもたくさんありますね。テニス、ゴルフなど楽しまれている方は多いでしょう。

でも、アシンメトリー(左右非対称)な動きや荷重を長年続けると、やはり身体には悪影響がでてきます。片側ばかり筋肉が発達したり、ねじれたり。そうなると、弱い部分をかばって身体はバランスを取ろうとするので、さらに負担がかかる箇所が出てきて故障や痛みの発生につながります。

これはスポーツだけのことではなく、日常生活でも右利き左利きとあるように、私達には左右均等な動きのほうが少ないくらいです。

レッスンでは必ず左右対称に動きます。そうやって身体をバランスよく動かし、苦手なサイドはより意識して取り組むことで均衡の取れた身体へと導くのです。

それが歪みのない身体ということですね。

プロの選手は、右利きの方は左手にラケットなり道具を持ち替えてスイング練習を行うなど、身体のアンバランスが大きくなり過ぎないようちゃんと心掛けていらっしゃるようです。

微妙に左右の目の大きさが違うとか、左右差も個性ですから徹底的に直しましょう!ということではありません。でも、あまり差が大きくなり過ぎないようには注意したいものですね。

頑張って! 川崎のヴァイオリニストさん!!

冬の冷え対策&美容健康法!?2009/11/23 23:07

先輩インストラクターのブログで紹介されていた健康法を実践しています。

それは入浴時、最後に頭部へ冷水シャワーをかける!

ヘアトリートメントをすすぐ際に冷水シャワーで行っているだけですけれどね。ついでに顔面にも冷水シャワーを浴びせてます。

うなじにはかからない方が良いでしょう。

この健康法って何なの!?って感じですが、冷たい刺激で毛穴をキュッと締めるということでしょうか。

体温の半分は頭部から逃げていくと言われます。
その頭部の毛穴を締めると体温が逃げにくく、湯冷めしないというわけです。

さらに理屈をつけるとすれば、脳を冷やすと、脳は身体が冷えていると認識し、温めようと筋肉に収縮するよう指令を出します。なので、頭部を冷やすと身体は温めようと機能し始める、ということもあります。

ともかくやってみると、これが本当に湯冷めせず、暖かいままでいられます。(とはいえ、早めに髪の毛はドライヤーで乾かしてね)

頭部に冷水シャワーをかける、と言うと「風邪引きそう~」と大半の生徒さんからは賛同を得られませんでしたが・・・

無理強いはいたしませんが、これ、私的にはとってもおすすめですよ。気持ち良いし、お金も時間も手間も一切かからないし。

それに、キューティクルが一瞬でキュッと閉じる(?)からなのでしょうか、髪に艶もでるような・・。

さらにお顔にも冷水シャワーで毛穴がキュッ、なのでお風呂上りにすぐ化粧水などをつけなくてもお顔がつっぱらないのです。肌の水分・油分の蒸散を防ぐ効果があるようです。

この冬の乾燥対策として、まずは肌コンディションを整えるという意味でも冷水シャワーは上手に活用したいと思います。

ホントは全身に冷水かけたらいいのかもしれませんが、さすがにそこまでは出来ませんわ~